記事一覧
-
お金論 2021/02/27/
お金を払うことでしか人と関わることができないなら、お金はその人の「人生への参加権」という、非常にクリーン…
-
お金論 2020/09/10/
大変=頑張っている、は自分への言い訳。変化は少しの不快から訪れる
-
お金論 2020/08/03/
情報商材、オンラインサロン、「有料の情報」が記憶に残りやすい理由。
-
お金論 2020/05/09/
テイクアウトを食べながら、コロナショックによるお金の使い方を考えた~わたしは「使います」~
-
お金論 2020/04/29/
時代の変化や不況に振り回されずに「生き抜く力」と柔軟性。~もはや、会社員か自営業かは問題ではない~
-
お金論 2020/03/10/
2019年度の確定申告を終えました!
-
お金論 2020/01/03/
わたしの目指すライフスタイルと収入の階層構造モデル。~命を活かす自己実現と、それを支えるベーシックインカ…
-
お金論 2019/10/29/
サービス提供者に感謝され、より良いサービスが循環する「プロ客」の心得。
-
お金論 2019/09/26/
出したら入る、の変化形。~極限まで追い詰められて出会ったものたち~
-
お金論 2019/09/21/
高所得と低所得を両方経験してわかった、 生活レベルと物欲の相互関係。
-
お金論 2019/08/28/
低金利の今、利回り最大の複利投資は「使うこと」かもしれない。